5月23日(日) オンライン座談会を開催します。

ハンセン病問題から「今」を考える座談会 vol.12
退所者・柴田すい子さんの話

オンライン会議システムZoomを使った企画、『ハンセン病から「今」を考える座談会』を開催します。

●申込みフォーム
https://forms.gle/y1GF3NyZUxpm93cHA

●Facebookイベントページからもご確認いただけます。
https://www.facebook.com/events/307130891068827

========== 

退所してから50年以上、療養所の外で暮らしてきた柴田すい子さん。
多磨全生園に入所し、名前を変えられ、もう元の生活には戻れないと知ったのは14歳の冬。
ケガが治らず診察を受けた医者から「多磨全生園に行くように」と言われ、ハンセン病療養所だなんて知らないまま療養所での生活が始まりまったそうです。
退所後の生活、今何を思うかなども含め体験をお伺いします。

 

■柴田すい子さんプロフィール
1936年(昭和11年) 神奈川県生まれ。
1951年(昭和26年) 多磨全生園へ入所。
1955年(昭和30年) 邑久高校新良田教室に1期生として入学。
1965年(昭和40年) 栗生楽泉園へ転園
1968年(昭和43年) 社会復帰

 
■日時
2021年5月23日(日)14:00~16:00(開室13:40)

■場所
オンライン会議システム「Zoom」ミーティングルーム
※お申込みの方へ、前日までに参加用URLをお送りします。

■参加費無料・約30名

■申込方法
下記フォームよりご予約ください
https://forms.gle/y1GF3NyZUxpm93cHA

※オンライン会議システム「Zoom」を使用して開催します。
インターネット環境があれば、パソコンもしくはスマートフォンからご参加いただけます。
当日までにZoomアプリをインストールしておいてください。
参加方法は申し込まれた方に別途お知らせします。

 

■問合せ先:
映画「あん」の向こう側実行委員会
mukougawa2019@gmail.com

5月21日の定例会はオンライン会議システムZoomのみのリモート開催です。

2021年5月21日(金)の定例会も、オンライン会議システムZoomのみのリモート開催とします。緊急事態宣言期間中であり、新型コロナ感染拡大防止対策のためご了承ください。

会からの連絡・報告事項などをお伝えする定例会のあと、勉強会を実施します。今月のテーマは「多磨全生園を学ぶ」

昨年度、多磨全生園とハンセン病の歴史から小学5年生の人権学習を実施した小学校教員・澤田さんにお話いただきます。学びを作る過程で澤田さん自身が何を軸にしたのか、子どもたちが何を学びどんなことを考えたのかなど、子どもたちから見た多磨全生園の姿を聞いてみたいと思います。

日時: 2021年5月21日(金)19:00〜(開室18:50)
・問い合わせ先: info.asutomo@gmail.com

*今回は東村山市民センターでの開催はありません。オンラインのみの完全リモート開催です。間違って市民センターへ向かわれないよう、ご注意願います。

1)Googleフォーム(以下のリンク)より参加申込みをお願いします。
https://forms.gle/wtFKWAgm2bnhgycj6

2)お申し込みいただいた方には、定例会前までにZoomミーティングへの参加URLを記載したメールをお送りします。
18時50分になりましたら、リンクより各自ご参加ください。

 

全生園の明日をともに考える会ホームページ
https://zatkk.org

全生園の明日をともに考える会Facebookページ
https://www.facebook.com/全生園の明日をともに考える会-340583499848760/

問い合わせ先
全生園の明日をともに考える会
info.asutomo@gmail.com