3月13日(土) オンライン座談会を開催します。

ハンセン病問題から「今」を考える座談会 vol.10
元全生園職員・亀井さんの話

オンライン会議システムZoomを使った企画、『ハンセン病から「今」を考える座談会』を開催します。

●申込みフォーム
https://forms.gle/Bh7qcHpzMuyA7mJR6

●Facebookイベントページからもご確認いただけます。
https://www.facebook.com/events/810792602859932

========== 

今回お話してくださる亀井義展さんが、多磨全生園の職員になったのが1981年。
約17年、盲人会や入園者の生活介護の仕事に従事しました。

きっかけとなった多磨全生園入所者自治会会長・松本馨さんとの出会いから、40年前のハンセン病療養所の様子、そこに暮らした人たちのこと。
職員という立場から見えたことや、入園者とともに過ごした日々から感じたことをお聞きしていきます。

■亀井義展さん
学生時代にフレンズ国際労働キャンプ(FIWC)主催の韓国ハンセン病快復者定着村・労働キャンプ参加。1981年秋から1998年まで、多磨全生園で生活介護の仕事に従事した。

========== 

■日時
2021年3月13日(土)14:00~16:00(開室13:40)

■場所
オンライン会議システム「Zoom」ミーティングルーム
※お申込みの方へ、前日までに参加用URLをお送りします。

■参加費無料・先着30名

■申込方法
下記フォームよりご予約ください
https://forms.gle/Bh7qcHpzMuyA7mJR6

※オンライン会議システム「Zoom」を使用して開催します。
インターネット環境があれば、パソコンもしくはスマートフォンからご参加いただけます。
当日までにZoomアプリをインストールしておいてください。
参加方法は申し込まれた方に別途お知らせします。

 

■問合せ先:
映画「あん」の向こう側実行委員会
mukougawa2019@gmail.com

2月21日(日) オンライン座談会を開催します。

ハンセン病問題から「今」を考える座談会 vol.9
「なかったこと」にしないために

オンライン会議システムZoomを使った企画、『ハンセン病から「今」を考える座談会』を開催します。

●申込みフォーム
https://forms.gle/RsDpJnqQVTpgCR7R7

●Facebookイベントページからもご確認いただけます。
https://www.facebook.com/events/756095215327916

2度目の緊急事態宣言や差別や偏見を助長するような法改正など、2021年も引き続き新型コロナウイルス関連のニュースに揺れています。
1月はお休みしましたが、今年もオンライン座談会で皆様と学び考える時間をもちたいと思います。

========== 

家族やコミュニティを守るためにハンセン病患者だった家族がいたことを封印し、「なかったこと」にしようと決めた人たちもいました。

過去にあった出来事を学ぶことは、同じ過ちを繰り返さないために大事なことですが、ハンセン病問題を学ぶ上で、私たちはその「なかったこと」を掘り起こすことになります。

「なかったこと」にしないために、私たちはどう向き合っていけばいいのだろうか。ハンセン病元患者の遺族のドキュメンタリーを見て、考える時間にしたいと思います。

●上映ドキュメンタリー「仙太郎おじさん!貴方は確かにそこにいた」
偶然にも自分の親族の中にハンセン病療養所に強制収容された人がいたことを知った男性が、70年以上の時を経て親族の元患者(故人)の遺骨を探し当て、実家の墓に埋葬するまでを描いたドキュメンタリー映像。(重監房資料館HPより引用)

========== 

■日時
2021年2月21日(日)14:00~16:00(開室13:40)

■場所
オンライン会議システム「Zoom」ミーティングルーム
※お申込みの方へ、前日までに参加用URLをお送りします。
※通信環境により、ドキュメンタリー映像が乱れる可能性がありますこと、ご了承ください。

■参加費無料・先着30名

■申込方法
下記フォームよりご予約ください
https://forms.gle/RsDpJnqQVTpgCR7R7

※オンライン会議システム「Zoom」を使用して開催します。
インターネット環境があれば、パソコンもしくはスマートフォンからご参加いただけます。
当日までにZoomアプリをインストールしておいてください。
参加方法は申し込まれた方に別途お知らせします。

 

■問合せ先:
映画「あん」の向こう側実行委員会
mukougawa2019@gmail.com

2月19日の定例会はオンライン会議システムZoomのみのリモート開催です。

2021年2月19日(金)の定例会は、オンライン会議システムZoomのみのリモート開催とします。緊急事態宣言期間中であり、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のためご了承ください。

会からの連絡・報告事項などをお伝えする定例会のあとは、1月23日に逝去された大竹章さんを偲ぶ時間にしたいと思います。

大竹章さんはらい予防廃止闘争をはじめとした患者運動の中心にいらっしゃいました。「全患協運動史」や「倶会一処」などの編纂に関わり、ハンセン病資料館建設の際は資料集めに全国を奔走されました。著書「無菌地帯」の一節は、ハンセン病資料館の展示室で朗読が流れています。

全生園の明日をともに考える会の立ち上げメンバーでもあり、私たちに多くのことを教えてくださった方です。

日時: 2021年2月19日(金)19:00〜(開室18:50)
・問い合わせ先: info.asutomo@gmail.com

*今回は東村山市民センターでの開催はありません。オンラインのみの完全リモート開催です。間違って市民センターへ向かわれないよう、ご注意願います。

1)Googleフォーム(以下のリンク)より参加申込みをお願いします。
https://forms.gle/xeSkXo65RcriTx6t7

2)お申し込みいただいた方には、定例会前までにZoomミーティングへの参加URLを記載したメールをお送りします。
18時50分になりましたら、リンクより各自ご参加ください。

 

全生園の明日をともに考える会ホームページ
https://zatkk.org

全生園の明日をともに考える会Facebookページ
https://www.facebook.com/全生園の明日をともに考える会-340583499848760/

問い合わせ先
全生園の明日をともに考える会
info.asutomo@gmail.com