サイトアイコン 全生園の明日をともに考える市民の会

7月22日の定例会は対面とオンラインを併用して開催します

7月の定例会は22日(土)です。

東村山市立社会福祉センター第3会議室とオンライン会議システムZoomとの併用で開催しますので、ご都合の良い方でご参加ください。
会からの連絡・報告事項などをお伝えする定例会のあと、勉強会を実施します。

今月の勉強会では、先月に続き「らい予防法」を取り上げます。

テーマは「らい予防法案の成立過程から考える」
出岡学さん(元私立高校教員)からの報告です。

1953年に成立した「らい予防法」は、ハンセン病療養所入所者の要求に反して、従来の「癩予防法」と変わらず強制入所や懲戒検束の規程を残したままのものに留まりました。そして、1996年に廃止となるまでハンセン病病歴者を苦しめ、法律がなくなった今もなお、社会に根強く残っている差別に苦しんでいる人たちがいます。

今回の勉強会では、この「らい予防法」がどのようにして作成されたのか。その法案の成立過程を厚生省に残された史料を詳細に検討することで明らかにし、そこから得られる教訓を今に活かすきっかけにしたいと思います。

■日時:2023年7月22日(土)19:00〜(開室18:50)
■会場:東村山市立社会福祉センター第3会議室 もしくは Zoom
    ※会場参加は予約不要・どなたでもご参加いただけます。
■問い合わせ先: info.asutomo@gmail.com

(社会福祉センターの情報とアクセスはこちら)
https://www.sfc-higashimurayama.jp/

◆オンライン会議システムZoomへの参加方法
1)Googleフォーム(以下のリンク)より参加申込みをお願いします。
https://forms.gle/WxUFL56e334LbqhJ7

2)お申し込みいただいた方には、定例会開始1時間前までにZoomミーティングへの参加URLを記載したメールをお送りします。18時50分になりましたら、リンクより各自ご参加ください。

ーーーーーーーーーー

全生園の明日をともに考える市民の会ホームページ
https://zatkk.org

全生園の明日をともに考える市民の会Facebookページ
https://www.facebook.com/asutomo.zenshouen/

 

■問い合わせ先■
全生園の明日をともに考える市民の会
info.asutomo@gmail.com

モバイルバージョンを終了